キルタンを愛する人のために

日本中にキルタンが溢れる日を夢見て素敵なキルタンのコツなどを解説します。

第13話 音楽は使命です。

新しい年が始まりましたね。 早くコロナが終息し、皆さんが元気で過ごされますようにお祈り申し上げます。 新年と言えばニューイヤーコンサートですが、やはりコロナのせいで盛大なニューイヤーコンサートが開催されることはありませんでした。 そんな中、全…

第12話 キルタンは神のために!!

2020年も残すところわずかとなりました。 それにしても今年は激動の年でしたね。 コロナウィルスが世界中で流行し、多くの方が亡くなりました。 暮らしも大きく変わりました。 私にとっても今年は大変な年になりました。 1月に母(84歳)、8月に父 (86…

第11話 キルタンとは祈りです!!

長らくご無沙汰してしまいました。 9月にインドの聖地ヴリンダーバンに行って参りました。 ヤムナ川を船で遊覧しながら、ヤムナにギーランプとお花を捧げ、日本から持参した小さなキーボードを演奏して船上で仲間とキルタンをしました。爽やかなひと時でし…

第10話 キルタ二スト

マリアカラスというオペラ歌手をご存知ですか? 世界的に超有名で、亡くなって40年以上たった今もなおオペラファンに愛され続け、オペラ歌手たちに尊敬され続けている伝説の歌手です。 このマリアカラスが残した言葉をご紹介します。 『歌に関して言えば、私…

第9話 クリシュナって何?

第4話でハレークリシュナマハーマントラの事をお伝えしましたが、クリシュナって何?クリシュナって誰?というご質問を頂きました。 クリシュ、とは『存在』、ナは『源』、つまりクリシュナとは『存在の源』という意味です。至上人格主神、最高の神と言われ…

第8話 キルタン会必須アイテム

キルタン会必須アイテムは何でしょうか? これがあればキルタン会がさらに格段に素晴らしくなる物、、、。 音の良い楽器?? 楽器はあった方がいいですが楽器がなくても素敵なキルタンは出来ます。 高価なマイクやアンプなどの音響設備?? 音響設備は必ずし…

第7話 キルタンは愛です!

キルタンに必ず必要な物、それは愛です。 キルタン会の日に集まって下さったメンバー、会場となる空間、キルタンを彩る楽器たち、その全てに感謝し、愛しましょう。 その愛の波動がキルタンを素晴らしいものにします。 その日に集まったメンバーが次回また全…

第6話 キルタンの効果

音は波動である、と以前お伝えしましたが、音が人の身体や脳に影響を与えるという事は医学的にも証明されています。 数年前、内臓移植手術を受けた患者さんにベルディのオペラを聞かせると拒絶反応が和らぎ良い効果がある、ということが医学界で発表されまし…

第5話 カラターラについて

キルタンで一般的に使われるカラターラという小さなシンバルのような楽器をご存知ですか? このカラターラは簡単に誰でも叩けそうですが、実はけっこう難しいのです。 持ち方は、指を離しても楽器が手から落ちないように、紐を指にうまく巻き付けて使います…

第4話 宇宙一強力なマントラとは?

ハレー・クリシュナ・マハーマントラ हरे कृष्ण हरे कृष्ण , ハレー クリシュナ ハレー クリシュナ कृष्ण कृष्ण हरे हरे | クリシュナ クリシュナ ハレー ハレー हरे राम हरे राम , ハレー ラーマ ハレー ラーマ राम राम हरे हरे || ラーマ ラーマ ハレー ハ…

第3話 キルタンの歌い方

キルタンは捧げるものだ、と第1話でお伝えしました。 インドのヴェーダ式のお寺では何でもまずは神に捧げます。 食事も、沐浴して身を清潔にしてから調理し、作っている途中で味見はしません。 まず、1番に神に食べていただくためです。 それと同じで、キ…

第2話 キルタンとは瞑想です!

キルタンは好きなんだけど、どうも思うように上手に歌えない、声が響かない、高い声が出ない、等、人によって色々な悩みがあると思います。 歌や楽器の上手下手は関係なく、キルタンに大切な事は捧げるという気持ちだ、と前回お話しましたが、やはり皆さん上…

第1話 キルタンとは?

キルタンとは、ナーダヨガ(音のヨガ)、歌うヨガ、と言われています。 インドに古来から伝わる、バクティヨガ(神へ愛を捧げるヨガ)の1つです。 ​神の名前や、マントラ、祈りをコール&レスポンスの形で歌います。 私がキルタンに出会ったのは、音大声楽…